28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「can-doリストの...

17
平成28教 内容解説資料 中学英語 編集の趣意と特色 17教出 英語731 17教出 英語831 17教出 英語931 17教出 英語732 17教出 英語832 17教出 英語932 平成 28 年度用

Upload: others

Post on 04-Nov-2019

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

平成28教 内容解説資料

中学英語編集の趣意と特色

17教出 英語731

17教出 英語831

17教出 英語931

17教出 英語732 17教出 英語832 17教出 英語932

平成28年度用

Page 2: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

ONE WORLD English Course 基本方針平成28年度用

英語を使うことを強く意識した英語教育に急速に変わる英語教育

目 次

段階的に英語が習得できる基礎的・基本的な知識やスキルを培う段階から,相手の意見を聞き自分の意見を英語で言えるようになる段階まで,4技能のバランスのとれた活動を豊富に盛り込んでいます。

3年間を見通した到達目標を明確にし,生徒が意欲と自覚をもって段階的に英語を使うことができるようになります。

英語が使えるようになる身のまわりのことから学校・社会・世界へと広がる様々な話題・題材を,楽しい活動と関連させて提示し,英語に対する興味・関心を深め,英語を楽しく学ぶことができます。

楽しく学べる

立教大学 松本 茂

発進! 中学英語― “Hi, friends!”の体験を生かしながら,スムーズな導入―

みんなのCan-Do― 教師と生徒が目標を共有―

Hop‒Step‒Jumpで学力向上― 着実に習得と活用―

授業でも家庭でも“Essentials”― 基本文と単語の定着―

基本方針 ...............................................................................2

1 Can-Doを掲げて.........................................................4

2   →   →   の流れ ..........................................6

3   基礎・基本の習得と定着①(Activity を通して) ..........8

4   基礎・基本の習得と定着②(Readingを通して) ....... 10

5   基礎・基本の活用(TaskとProjectを通して) .......... 12

6 別冊 Essentials 基礎・基本の定着 ........................... 14

7 小学校外国語活動とのスムーズな接続と連携 ................... 16

8 スキルを高める Listening/ Reading/ Writing/ Conversation Tips .......20

9 表現の幅を広げるために ................................................ 22

10 バラエティー豊かな話題・題材① .................................... 24

11 バラエティー豊かな話題・題材② ..................................... 26

12 学びのユニバーサルデザイン .......................................... 28

指導書・教材品のご紹介 ...................................................... 30

photo _Fujita Kouji

2013年12月,文部科学大臣が「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画案」を発表して以来,小学校から大学までの英語教育改革に関する国レベルの討議および施策提案が加速化している。英語教育がここまで急速に変わるということを感じることは,戦後70年間なかったと言っても過言ではないだろう。英語教育に関わる教員や関係者は,「グローバル化に対応」を旗印にし,刻々と変化する英語教育施策等の情報収集に努め,指導の方向性を見誤らないようにしたいものだ。まず注目すべきなのは,2016年度末までに

学習指導要領の改訂が行われ,2020年度から

全面実施される予定であるという事実だ。つまり2016年度より使用される教科書は,その学習指導要領の全面改訂後の英語教育へのいわば「橋渡し」の役目を担っていることを意味する。よって,今後どのような指導をしていくべきなのかについては,2020年以降の英語教育の在り方を考えたうえで検討すべきである。

2020年度までに変更されると予想されている点のうち,つぎに大きなポイントの一つは,小学校における外国語活動が3・4年次に前倒しされ,5・6年次では英語が教科化されるということであろう。

5・6年次の英語教育では,リスニングやスピーキングの指導が中心になることが予想され

るものの,リーディングやライティングの指導を「しない」というわけにはいかないであろう。これにより,少なくとも中学1年次の指導内容のレベルは現在よりも高めになることはほぼ間違いないと思われる。また,すでに一部の私立中学校の入試において英語が課されているが,小学校での英語教科化にともない,入試において英語を試験科目にする私立中学の数は増えるであろう。

2020年度に予想されるさらに大きなもう一つの変更点は,現在の大学入試センター試験に代わる大学入学希望者学力評価テスト(仮称)が実施されることだ。このテストではスピーキングやライティングを含む4技能を測るテストの導入がほぼ確実視さ

れている。センターが作成した問題を使用するかどうかは未確定であり,GTEC CBTやTEAPなどの外部検定・資格テストを活用することも視野に入れて検討される模様だ。いずれにしても,2015年4月に中学1年生に

なる生徒から,大学入試における英語のテストでは4技能が測定される可能性が高い。なお,立教大学など一部の大学では,この動きを先取りし,4技能資格・検定テストを活用したテスト方式を2016年2月実施の一般入試から導入する。4技能を総合的に育成する指導が今まで以上に強く求められることは必至である。

2016年度からすべきこと

このような背景があって「Can-doリストの作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といったことが文科省から中学校の現場に要請されている。

ONE WORLD では,Can-doリストをいち早く取り入れていた。英語の文型や構文,読んだり聞いたりした英文の内容を理解することだけにとどまらず,英語を使う(話す・書く)力も育成できる教科書を目指してきた。各パート,各レッスン,2~3つのレッスンが終わる時点で,生徒は「英語で何ができるようになるのか」を意識したうえで指導することが肝

要である。英文は理解するためだけにあるのではなく,英語を使う活動につなげるためにある。よって,英文そのものも活動のモデルになるような英文で,内容的にも活動に発展しやすく,他教科の内容などともリンクしたものをONE WORLD では提示している。スピーキングやライティングという英語を使う

スキルを向上させるには時間がかかる。また,段階を踏んで難易度を徐々にあげていかないと,なかなか上手にならない。スピーキングに関して言えば,現在の小学校

での外国語活動で培われてきたスピーキング力をベースに,中学での活動にソフトランディングできるように中学1年の最初の活動を細心の注意を払い開発した。また,ONE WORLD は以前からActivity

➡Task➡ Projectと活動を無理なく進化させていくシラバスに則っている。さらに,Writing TipsやConversation Tipsといった,英語を使う「コツ」を体得するページも設けている。各学年に2~3つあるProjectにつながる授業を普段から心がけ,英語を使ってProjectに取り組むことで生徒たちが達成感を覚えることが,英語好きの生徒になることにもつながる。このような授業でのTaskや Projectに

向けた活動を可能にするには,基礎・基本の定着ももちろん重要だ。これまでのONE

WORLD は英文や活動がやや難し過ぎるのではないか,というご指摘があったことを考慮し,新版では生徒にとって分かりやすく興味がもてる英文にし,活動も生徒がより楽しく,無理なく取り組めるように工夫を凝らした。そのうえ,基礎・基本の定着を確実なものに

するために,簡単な言語活動を行うための別冊(Essentials)も付けることにした。これは家庭学習用としても大いに活用できるはずである。さらに,生徒が誰でも無料で本文の音声(ネ

イティブ・スピーカーの吹き込み)を聞けるシステムを提供する。これまで,自宅で学習する際にモデルとなる音声を使っていないことにより,リスニング力や発音に問題のある生徒が多かった。しかし,これからは本文の音声を使った家庭学習ができるようになり,基礎・基本の定着に役立つはずだ。

2020年は英語教育にとって大きな節目になる年だと予想されているが,東京オリンピック・パラリンピック開催の年でもある。2016年度から新版のONE WORLD を使う生徒たちは,2020年には高校生,大学生,社会人になっている。その子らが世界の人たちを英語でもてなし,将来的にはグローバルに活躍できる資質を持ち合わせていることが,今後の英語教育の成果として期待されるはずである。生徒一人ひとりが自信をもって英語を使えるよ

う指導しようではありませんか!

2 3

Page 3: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

Can-Do(学習到達目標)を掲げて ― 各パートの目標に掲載,巻末には自己チェックリスト ―1

立ち止まっては,確認!

● 単に1年間を振り返るだけではなく,前の学年や次の学年の目標を確認したり,3年間の目標を俯瞰しながら学習を進めていくことができます。

● 教師用指導書には,詳細な評価基準・規準と,具体的なテスト例などを豊富に掲載します。

● 小学校の外国語活動を踏まえ,中学3年間の到達目標を具体的に掲載してあります。● 教師と生徒が目標を共有しながら学習を進めていきます。

▲ 1年 p.18

▲ 1年 pp.142-143

1年の導入部Springboardでは,“Hi, friends!”での体験を,振り返ります。

● 各学年の巻末には,1年間を振り返るためのチェックリストが配置してあります。

● 生徒は4技能の具体的な活動を通して,自己評価を行います。

ONE WORLDでは,平成18年度版から「到達目標」を掲げてきました。

● 3年の最終 Projectでは,「簡単なスピーチができる」ことを目指します。

4 5

Page 4: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

各LessonPart1, 2Hop 各Lesson

Part3, 4Step 各 Lesson Task /ProjectJump

HopActivityを通して習得と定着をはかる

Step「読む」ことを通して習得と定着をはかる

Hopでは,左ページに短い本文を,右ページに Activityを配置してあります。おもに Activityを行うことで基本文を習得します。

習得①

習得②

Stepは,おもに2ページの本文を「読む」ことで,基本文を習得します。

活用

JumpではHop-Stepで習得した言語材料を,4技能を通じて活用し,確実な定着をはかります。

2

言語活動を通じて知識・技能の定着をはかる

Jump

の流れ

Tool Kitでは,Activityに使う重要な語句を補充しています。

Culture Notesは ,題材の背景知識を補い,生徒の興味・関心を高め,本文理解を助けます。

Taskではレッスンの内容確認をしたあとに,既習の表現を使った自己表現活動を行います。

「読む」ことに重点を置き,内容理解のためのQを各パートに配置しています。

Projectはそれまでのレッスンで学んだ単語や表現,文法を活用する4技能の統合的・総合的活動のページです。

6 7

Page 5: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

Part 2Part 1

基礎・基本の習得と定着①(Activityを通して)

▲ 2年 pp.4-5 ▲ 2年 pp.6-7

3 習得と定着①

Hop(Part 1とPart 2)はTool Kitと「聞く」「話す」「書く」Activityで,基礎的・基本的な知識やスキルを習得し,定着をはかります。Hop

本文の分量は1ページ

左ページが本文 右ページがActivity 左ページが本文 右ページがActivity

「聞く」「話す」「書く」活動で,さらに基本文の定着をはかります。

Activity 1~3平易な基本文。構造がわかりやすく,短い文章を用いています。

本文はそのままモデルとして覚えられる語数で構成しています。

太字は特に覚えたい語。1年はアクセント記号を青色で示しています。確認のためのチェックボックス付き。

教科書本文の音声データをホームページより

無料でダウンロードいただけます!Tool Kitでよく使う単語や語句を増やしながら,置き換え練習をして基本文の定着をはかります。

Tool Kit

基本文 本文 語句

8 9

Page 6: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

Part 4Part 3

▲ 2年 pp. 8-9 ▲ 2年 pp.10-11

基礎・基本の習得と定着②(Readingを通して)4

本課の内容理解を助けるための補足情報を掲載しています。

Culture Notes

CultureNotes

習得と定着②

Step(Part 3とPart 4)は,長めの本文を「読む」活動とActivityで,基礎的・基本的な知識やスキルを習得し,定着ををはかります。

各 LessonはHop-Stepを通して話題が一貫しています。

Step

基本文について,ポイントを簡潔でわかりやすく解説しています。

本文は2ページ,70~100語で構成 本文は2ページ,70~100語で構成

平易な基本文

Activityは2題

ここがポイント

内容理解のための  を各パートに配置しています。Q

ページ下欄は,イントネーションなど音声についてまとめています。

10 11

Page 7: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

ProjectTask

▲ 2年 p.12

▲ 2年 pp. 36-37

基礎・基本の活用(Taskと Projectを通して)5

Taskの問題数は2題

Jump(TaskとProject)では,Hop, Stepなどで習得してきた基礎的・基本的な知識やスキルを活用して,表現活動を行います。

活用

各 Lessonのあとに配置 3 Lessonごとに配置

Jump

巻末付録(各学年とも pp.142-143)の「Can-Do自己チェックリスト」に対応していることを示しています。

Can-Do

Task 1は本課の内容理解の活動です。

Task 2はおもにその課で習得した知識やスキルを活用する自己表現活動です。

Projectでは,Lessonなどで積み上げてきた基礎的・基本的な知識やスキルを異なる文脈で使うことによって,生徒自身が考えたり,発言したり,話し合って何かを決めるといった体験ができます。

Project活発な言語活動のための補充語句。意味付きです。ProjectやTaskには新出語はありません。

And More Words

12 13

Page 8: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

932

ONE WORLD En lish Course 3Essentials

文部科学省検定済教科書 中学校外国語科用 17教出 英語832

ONE lish Course 2Essen als文部科学

省検定済教科書 

中学校外国語科用

 17教出 英語73

2

ONE WORLD En lish Course 1

Essentials

日本を担う皆さんへの

期待をこめ,

れています。大切に使

いましょう。

▲ 2年 pp. 2-3

2年 p.4

6

● 単語・連語の定着をはかります。● 例文はおもに教科書本文から取り出しています。

● 教科書の新出単語のうち,「特に覚えたい語」と連語を日本語訳を付けて掲載しています。

● 家庭でも学校でも,活用できます。

Let’s Try!

あらかじめ,生徒が必要とするような表現を掲載してあります。

And More Words既習の「仲間の単語」をまとめ,くり返し使うことで定着をはかります。

覚えているかな?

● 教科書本体の復習として● ご使用時期は随時 (配当時間は想定していません)● 家庭学習用として

ご使用方法

教科書と連動

● 基本文の文法・文構造を使用した,より自由度の高い対話や会話です。

● 与えられた「テーマ」について,自由に対話や会話を行います。

● 「テーマ」は基本文の文法・文構造が自然に使われるように,設定されています。

● 教科書の Activityのあとに,チャレンジしていただけます。

● ライティング活動として,家庭学習にも最適です。

PLUS Activity

● 基本文の文法・文構造を使用した,短い対話です。

● 既習の単語と文法で作成されています。

● 対話を通して,基本文の定着をはかります。

● 下線部を置き換えることで,よりコミュニカティブな対話を行います。

PLUS Dialog

別冊Essentials 基礎・基本の定着 

14 15

赤色マスキングシートがついています。

● 指導書には全例文の音声を収録します。

赤色マがつい

Page 9: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

Springboardの流れ

あいさつ 教室英語 小学校でふれた語彙と表現 アルファベット   音とつづり 小学校でふれ,中学校で学習する単語 名前を書く

Springboardで,小学校外国語活動で育まれたコミュニケーション能力の素地を確認し,中学での英語学習につなげます。7 小学校外国語活動との

スムーズな接続と連携

5 アルファベットに親しもう

1 あいさつをしよう

6 アルファベットの音とつづりに親しもう

2 こんなときはこう言おう

7 数字/ 8 曜日と教科

3 身のまわりの英語①

9 色/ 10 名前を書こう

4 身のまわりの英語②

聞く・話す

教室と学校でよく使う表現をまとめてあります。

音とつづりの関係を扱うページです。

小学校でふれた基本的な単語をまとめているページです。

登場人物の名前と自分の名前を書くライティング導入のためのページです。

先生や新しい友だちとのあいさつを聞いたり言ったりします。

小学校で行ったタスクを用いて,楽しく復習しながら,語彙や表現の習熟度が確認できます。

小学校でふれたアルファベットの形・順番・音・読み方を確認します。

書く

16 17

▲ 1年pp. 2-3

▲ 1年 pp.4-5 ▲ 1年 pp.6-7 ▲ 1年 pp. 8-9

▲ 1年 pp.16-17▲ 1年 pp.14-15▲ 1年 pp.12-13▲ 1年 pp.10-11

Page 10: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

小学校外国語活動用教材 “Hi, friends!”と平成28年度用ONE WORLDは次のように対応しています。

Hi, friends! 1 主要な表現と語彙 ONE WORLD 関連個所

1

Hello!(言語,挨拶)

・Hello.・What's your name? ― My name is ....・Thank you./・Goodbye./・Nice to meet you.【あいさつ】hello, name, what, your, my, is, you, thank, goodbye

1年 Springboard 1 「あいさつをしよう」・Thank you./ ・Hello. ・My name is Ono Ayaka.・Nice to meet you.・Goodbye.

2

I'm happy.(ジェスチャー,感情・様子)

・How are you? ― I'm fine/happy.【気持ち・様子】happy, fine, sleepy, hungry【その他】how, are, I, am, (I'm)

1年 Springboard 1「あいさつをしよう」・How are you? ― I'm fine.1年 Time for Words 5「気持ちを表す」2年 Time for Words 3「感情・性格」

3

How many?(数,身のまわりのもの)

・How many pencils/dogs/cats?・One, two, three, ... , twenty.【数字】one ~ twenty【動物】cat(s), dog(s)【持ち物】pencil(s)【食べ物】apple(s)【その他】how, many

1年 Lesson 6・How many classes do you have each day?1年 Springboard 3, 4 「身のまわりの英語1, 2」1年 Springboard 7 「数字」1年 巻末 Words & Words「食べもの・飲みもの」

4

I like apples.(果物,食べ物,飲み物,スポーツ,生き物)

・I like apples.・I don't like bananas.・Do you like baseball? ―Yes, I do./No, I don't.【食べもの】apple(s), strawberry(-ies), cherry(-ies), peach(es), grape(s), kiwi fruit(s), lemon(s), banana(s), pineapple(s), orange(s), melon(s), ice cream, milk, juice【スポーツ】baseball, soccer, swimming, basketball【動物】bird(s), rabbit(s), dog(s), cat(s), spider(s)【その他】I, you, like, do, yes, no, not

1年 Lesson 3・I play tennis.・I don't play tennis.・Do you like music? ―Yes, I do./No, I don't.1年 Springboard 4 「身のまわりの英語2」1年 巻末 Words & Words 「食べもの・飲みもの」 「部活動」

5

What do you like?(色,形)

・What do you like?・What animal/color/fruit/sport do you like? ― I like rabbits/red/bananas/soccer.【色】red, blue, yellow, pink, green, brown, orange, purple, black, white, color【形】heart, star, circle, triangle【動物】animal 【服装】T-shirt 【食べ物】fruit【スポーツ】sport【その他】I, like, you, do, yes, no, don't

1年 Lesson 3・What do you do on Sundays?・What sports do you like? ― I like basketball.1年 Springboard 3, 4 「身のまわりの英語1, 2」1年 Springboard 9 「色」1年 巻末 Words & Words「食べもの・飲みもの」「部活動」

6

What do you want?(アルファベット大文字,身のまわりのもの)

・What do you want? ― The ‘A' card, please.【アルファベット大文字】A~Z【数字】twenty-one ~ thirty【その他】what, do, you, want, please

1年 Lesson 3・What do you do on Sundays?1年 Time for a Skit 3・Orange juice, please.1年 Springboard 5 「アルファベットに親しもう」1年 Springboard 7 「数字」

7

What's this?(身のまわりのもの)

・What's this? ― It's a piano.【動物】cat【持ち物】mat, cap【食べ物】tomato, pineapple, banana【楽器】guitar, piano【スポーツ】baseball【その他】what, is, this, it

1年 Lesson 2・What is that? ― It's a roller coaster.1年 Springboard 3, 4「身のまわりの英語1, 2」1年 巻末 Words & Words「食べもの・飲みもの」 「部活動」

8

I study Japanese.(教科,曜日)

・I study math on Monday.・What do you study on Tuesday?【曜日】Sunday ~ Saturday【教科】Japanese, English, math, social studies, science, music, P.E., arts and crafts, home economics, calligraphy【その他】study, on, I, you, what, do

1年 Lesson 3・What do you do on Sundays? ― I study Japanese.1年 Springboard 8 「曜日と教科」

9

What would you like?(食べ物,料理)

・What would you like? ― I'd like a hamburger.【食べ物】hamburger, omelet, hamburger steak, salad, cake, spaghetti, hotdog, pizza, ice cream, yogurt, pudding, orange juice,parfait, sushi , sausages,fried chicken, green tea, natto,miso soup, rice, bread, French fries, sandwich, apple, banana, pineapple, peach, cherry, grape, lemon, kiwi fruit, strawberry, melon【その他】would, I, you, like, what

3年 Time for a Skit 2・Would you like something to drink? ― I'd like to have a cup of coffee.1年 Springboard 4「身のまわりの英語2」1年 巻末 Words & Words「食べもの・飲みもの」

Hi, friends! 2 主要な表現と語彙 ONE WORLD 関連個所

1

Do you have “a”?(言語,文字)

・Do you have “a”? ―Yes, I do./No, I don't.【アルファベット小文字】a~z【数字】thirty-one ~ forty, fifty, sixty, seventy,eighty, ninety, hundred【その他】do, you, I, have, yes, no, don't

1年 Lesson 3・Do you have a guitar? ― No, I don't.1年 Springboard 5 「アルファベットに親しもう」1年 Springboard 7 「数字」

2

When is your birthday?(行事,月,日付)

・When is your birthday? ― My birthday is March eighteenth.【月】January ~ December【序数】first ~ thirty-first【その他】when, is, your, birthday, my

1年 Lesson 6・When is the next game? ― It's on November 3rd.1年 Time for Words 2 「月と季節」1年 Time for Words 3 「日付と序数」1年 巻末 Words & Words 「学校生活」3年巻末 「日本の文化を英語で説明しよう」

3

I can swim.(スポーツ,動作)

・I can/can't swim.・Can you cook? ―Yes, I can./No, I can't.【動詞】play, swim, cook, ride【乗り物】unicycle【スポーツ】table tennis, badminton, basketball, soccer, baseball【楽器】recorder, piano【その他】can, can't(can not), a, the

1年 Lesson 7・I can/can’t draw pictures well.・Can you get these comic books in America? ―Yes, we can. / No, we can't.1年 Springboard 4 「身のまわりの英語2」1年 巻末 Words & Words 「部活動」

4

Turn right.(建物,道案内)

・Where is the station? ― Go straight. ― Turn right/left.【方向指示など】turn, right, left, go, straight, stop, to, where【建物・施設】park, school, flower, shop, hospital, bookstore, restaurant, supermarket, fire station, police, convenience, department, post office, station

1年 Lesson 6・Where is your school? ― It's in Minami-cho.2年 Time for a Skit 2・Go straight and turn left at the junior high school.

5

Let's go to Italy.(世界の国々,世界の生活)

・I want to go to Italy.・Where do you want to go?・Let's go.【国名】Italy, Japan, China, Korea, Brazil, Egypt, Australia, France, India, America, Spain【その他】I, you, do, like, want, to, go, where, play, see, eat

1年 Lesson 5・Let's eat there.2年 Lesson 5・I want to be a teacher.1年 Springboard 4 「身のまわりの英語2」

6

What time do you get up?(世界の国々,世界の生活)

・I get up at seven.・What time do you get up?【日常の動作】get up, eat lunch / breakfast / dinner, take a bath, go to bed, home, watch, clean, TV, play, piano, study 【その他】I, you, do, what, time

1年 Lesson 6・I usually leave school at three o'clock.・I get here at three twenty.・What time do you leave school?

7

We are good friends.(世界の童話,日本の童話)

・Look! / A good boy./ We are strong./ Please stay here./I'm strong. /We are good friends.【語い】peach, boy, monkey, dog, bird, friend(s), strong, brave, good, fine, happy, hello, let's(let, us), go, we, are, I, am, how, you, please, here, see, OK

1年 Lesson 5 命令形 1年 Lesson 2 a big object 1年 Lesson 4 She is so sweet.【世界の童話】1年 Reading Lesson なくしたボタン【笑い話】 2年 Reading Lesson 1  

Short Funny Stories【物語・劇】 2年 Optional Reading 2  

Jimmy Valentine

8

What do you want to be?(職業,将来の夢)

・I want to be a singer.・What do you want to be?【職業】illustrator, designer, cartoonist, journalist, government worker, pastry chef, baker, carpenter, pet groomer, dentist, nursery school teacher, pharmacist【その他】I, you, do, like, want, to

2年 Lesson 5・I want to be a teacher.2年 Lesson 6・What do you want to be in the future, Aya?2年 Time for Words 2 「職業」

“Hi, friends!”と ONE WORLD English Course

18 1919

Page 11: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

Can-Doリストの学習到達目標を達成するために,各 Lessonで4技能をバランスよく扱いながら,Listening,Reading,Writing,Conversationのコツを学ぶページを設け,4技能をさらに伸ばします。8

1年p.60

▲ 2年 p.42

▲ 1年 p. 96

▲ 2年 p.142

スキルを高める Listening/Reading/Writing/Conversation Tips

コツをつかむ

やってみる

Tipsの流れ

モデル

Listening Tips聞き取りのための Conversation Tips会話を続けるための

▲ 2年 p. 55

Writing Tips正しくわかりやすく書く

▲ 3年 p. 59

Reading Tips文章の読み方強く言っている語句を聞き取る

1年

❶ 感想を交えながら,会話する❷ 相手の言ったことに対して,質問する

2年

メモの取り方

3年

相づちを打つ ❶ 対話が途と

切ぎ

れないように協力して話す

❷ 相手に同意したり, 理由をつけ加えたりして話す

❶ 読み手にわかりやすい文章を書く❷ 自分の考えを具体的に伝える

❶ 物語文をできごとの順序に注意して読む

❷ 何かを説明する文を,先を予測しながら読む

❶ 自分の必要な情報を聞きとる❷ 話の内容を聞き取る

代名詞に注意して読む

考えを整理してから文章を書く❶ ルールに従って,英文を正しく書く❷ ルールに従って,英語の文章を 正しく書く

❶ 対話文の読み方❷ 物語文の読み方

巻末付録(pp.142-143)の「Can-Do自己チェックリスト」に対応しています。

20 21

Listen

Write

Read

Speak

Page 12: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

表現の幅を広げるために9本文の新出語に加えて,語彙を増やすためのコーナーやページを設け,無理なく効果的に語彙を増やし,定着させます。また,辞書の引き方を覚えることで,未知の単語に接したときの対応のしかたを学ぶと同時に,自ら語彙を増やす習慣を身に付けます。

▲ 1年 p.72

▲ 2年 pp.4-5

▲ 1年 p.107

▲ 3年 pp. 92-93

▼語彙をふやす ▼場面に特有な表現を覚える

Time for a Skit

辞書についていっしょに学ぼう! (巻末付録)Time for Words

Tool Kit

典型的な場面での会話表現を学びます。モデル対話を左右に振り分けた,ロールプレイしやすいレイアウトになっています。

最重要の表現を言い換え練習します。

Let’s Try!

「仲間の単語」をまとめて覚えられるようにしました。

①電話をかける・招待する②依頼する・許可する③ ファースト・フード店で注文する

1年

① 体調をたずねたり,不調をうったえたりする②道案内する

2年

①お店で要望を伝える②レストランで注文する③ 目的地までの行き方をたずねる④ 電話での応答:伝言を依頼する

3年

①ファミリー・ツリー②月と季節③日付と序数④天気と天候⑤気持ちを表す

1年

①週末の過ごし方②職業③感情・性格

2年

①対で覚えたい形容詞②組み合わせで覚えたいことば③いろいろな前置詞

3年

1年

単語の探し方・名詞の調べ方・動詞の調べ方

2年

形容詞の調べ方・アクセントや音節の調べ方

3年

名詞の記述・動詞の記述

22 23

Page 13: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

バラエティー豊かな話題・題材①10

▲ 1年 Lesson 6(pp.74-81)

▲ 2年 Reading Lesson 2(pp.104-108)

▲ 3年 Lesson 4 Part 3  (pp. 52-53)

▼異文化理解外国の学校と日本の学校休み時間は20分も? 休み時間にスナック? オーストラリアと日本の学校生活を比較します。

▲ 2年 Lesson 5(pp. 56-63)

Halloween Party ハロウィーンのかぼちゃ提灯はなんのため? ハロウィーンでよく行われるゲームとは? 日本にもなじみとなっているハロウィーンについて,興味深い内容を読みます。

Today’s Newsベトナムの中秋節のお祭り,テトチュントゥー。日本との違いは?

The Gift of Tezuka Osamu日本のマンガ文化の生みの親である手塚治虫の伝記。戦争体験・自らの生い立ちなどを通して,作品に込められた平和へのメッセージ。

▲ 3年Optional Reading 3 (pp.100-105)

Free The Childrenカナダの少年,クレイグ・キールバーガーが立ち上げた組織 ”Free The Children”の活動を取りあげ,世界の児童労働問題について考えます。

▲ 3年 Reading Lesson 1(pp.42-46)

The Diary of Anne Frank隠れ家での2年間の生活。悲惨な生活環境や恐怖のなかでも,明るく希望を失わなかったアンネ・フランクの日記を読んで,戦争と平和,人権について考えます。

▲ 3年Optional Reading 4(pp.106-111)

John Mung開国前の日本でアメリカを知るただ一人の日本人として,日米の懸け橋となって両国の親善に貢献した中浜万次郎の伝記を読みます。

Ms. King's Trip with Her Friend ALTの先生が松山を訪れます。そこでふれるいくつかの日本文化。俳句,正岡子規,温泉について新しい発見をします。

▼国際協調と平和を愛する心/人権

A School Trip to Kyotoユネスコ無形文化遺産に指定された和食について取りあげています。「うまみ」は世界に通じる語です。「うまみ」とは何なのか,日本の伝統料理とその精神を取りあげています。

▼日本の伝統文化を伝える

▲ 3年 Lesson 2 (pp.16-23)

▲ 3年 Lesson 3 (pp. 28-35)

▲ 2年 Lesson 4 Part 3,4(pp.48-51)

Our FirstRakugo inEnglish桂かい枝さんが取り組む英語 落 語『 動 物 園(The Zoo)』を外国の公演での逸話とともに取りあげています。

24 25

Page 14: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

11 バラエティー豊かな話題・題材②

▲ 1年 Reading(pp.122-126) ▲ 2年 Lesson 3 (pp. 26-33)

▲ 2年Optional Reading 2(pp.115-120)

▲ 3年 Lesson 6 Part 2(pp.74-75)

▲ 2年 Lesson 2(pp.14-21)

▲2年 Optional Reading 1(pp.112-114)

▲ 2年 Lesson 8(pp. 92-99)

▲ 3年Optional Reading 2(pp. 96-99)

▲ 3年 Reading Lesson 2(pp. 85-88)

▲ 3年Optional Reading 1(pp. 94-95)

▼道徳心と豊かな心

▼環境・生命・自然・科学

▼共感し協力し合う/防災/福祉なくしたボタン小学校で読むアーノルド・ローベル。なくしたボタンをめぐるガマ君とカエル君の友情についての物語。

Soccer Robot 登場人物たちがロボットコンテストに取り組みます。

Jimmy Valentine最新式の金庫に閉じ込められた少女を助けなければ。更正を誓った元金庫破りのジミー・バレンタインがとった行動とは?

Six Amazing Things about Penguins かつてペンギンは空を飛べた! かつて巨大ペンギンが南洋を泳いでいた! 

Guide Dogs盲 導 犬 に つ い て ,puppy walker の役割や,盲導犬がうまれた歴史的背景などにふれています。

Water Problemsシンガポール,バングラデシュ,アフリカを例にとり,世界の水問題について考えます。

Someone短い詩。想像力を働かせて読ませます。他者と共感し合う豊かな心を醸成します。

Giant Squids人々を魅了する神秘的なダイオウイカ。深海での撮影に初めて成功した研究者チームの実録。

Why do You Have to Work? スウェーデンを例に,男女の社会共同参画について考えます。

My Hope for the Future「神戸ルミナリエ」「はるかのひまわり絆プロジェクト」など。阪神・淡路大震災で被災した人々の復興へ向けての努力と協力,東日本大震災で被災した人々への思いやりと助け合い。中学生の少女の目で語られるストーリーを読んで,人々の絆の大切さを考えます。

▲ 3年 Lesson 5(pp.60-67)

Athletes and Languages2020年の東京オリンピック・パラリンピックの招致に貢献した佐藤真海選手の英語スピーチや,福原愛選手,高梨沙羅選手が世界で活躍するために取り組んだ外国語学習に焦点をあてます。

▲ 2年 Lesson 6(pp.66-73)

Internship 職 業体 験に話 題をとった教材です。3年Lesson 6 の Why do You Have to Work?へつなげます。

▲ 3年 Lesson 6 (pp.72-79)

Why do You Have to Work?何のために働くのか,ブータンとスウェーデンの中学生の職業観を読み,各自の職業観を養うキャリア教育教材。

▼勤労の意義/自主自律の精神

26 27

Page 15: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

学びのユニバーサルデザイン12

▲ 1年 p.118

▲ 1年 p.16

▲ 1年Word List

学びやすい紙面

全体を通してデザインを統一し,必要な情報を素早く取り出せるようなレイアウトに配慮しました。

▼ 色覚特性に配慮したカラーユニバーサルデザインに基づく配色

色覚の個人差を問わず,識別しやすい配色を用いるとともに,色調以外でも区別できるように配慮し,だれにとっても学習しやすい紙面を工夫しました。

▼読みやすくする工夫

▼わかりやすくする工夫● 日本語の活字は読みやすいユニバーサルデザイン・フォントを用いました。

● また,長い文章は読みやすい改行に配慮しました。● 英文は,生徒が読み取りやすいように,折り返しの長さを工夫してあります。

● Readingでは折り返しの長さを徐々に広げ,長い文章でも意味が取れるようになるように配慮しています。

大切な基本文は目立つ色とデザイン処理をしています。

図版にハッチングの処理をしています。

ラインを用いて,本文と,基本文やActivityを区別できるレイアウトをしています。

色の帯を用いて,欄外に音声の注意事項をまとめています。

色についての情報が公平に伝わる色使いをしています。

文字が小さくなるページも,ユニバーサルデザイン・フォントでより読みやすくなっています。ユニバーサルデザイン・

フォント

ばふつうのフォント

28 29

▲ 1年 pp. 86-87

▲ 1年 pp. 56-57

Page 16: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

本文の詳細な文法解説から毎時の指導案,具体的な評価方法までを保証する指導書を,用途に合わせた分冊形態でご用意いたします。

Teacher’s Manual セット 6分冊+CD-ROM+音声CD

Teacher’s Manual 音声編教科書完全準拠の音声CD。新出語句,本文,リーディング教材,キーセンテンス,リスニング問題のための音声などを収録。

〈 教室用補助教材 〉中学英語デジタル教科書 DVD-ROM構成・定価・収録内容などについては,今後,HP等でご紹介いたします。

ピクチャーカード 1~3年用教科書本文のイラスト・写真などを収録した大型のカード。

フラッシュカード 1~3年用全新出単語・語句を収録。カード裏面には日本語訳を掲載。

〈 生徒用学習教材 〉ワークブック 1~3  B5判,各120p,別冊解答付教科書で設定しているCan-Do達成をめざすワークブックです。基本文や新出語句の反復練習から発展問題へと,段階を経て練習。また,高校入試を視野に入れ,既習文法の復習やオリジナル長文問題も掲載しています。

教科書マスター 1~3(仮称)  A5判,各120p,マスキングシート付教科書本課の本文を全て掲載。基本文・新出語句について,マスキングシートでセルフチェックできるハンドブックです。基本文や文法事項についての解説付きですので,内容をしっかり理解できます。

松本 茂 立教大学教授

本多 敏幸 東京都千代田区立九段中等教育学校指導教諭野田 小枝子 津田塾大学大学院教授金枝 岳晴 東京学芸大学附属竹早中学校教諭

石塚 博規 北海道教育大学教授  泉 惠美子 京都教育大学教授伊東 治己 鳴門教育大学大学院教授浦島 久 ジョイ・イングリッシュ・ アカデミー学院長金森 強 関東学院大学教授

Peter J. Collins 東海大学准教授酒井 藤恵 東京家政大学講師田尻 悟郎 関西大学教授吉田 達弘 兵庫教育大学大学院教授教育出版株式会社編集局

特別支援教育監修名越 斉子 埼玉大学准教授

著作者

解説編 語法解説 , 背景解説,解答例,訳例,音声スクリプトを掲載。

指導編 年間指導計画例,授業案例等を収録。

ワークシート編 教科書の Activity, Task, Project の作業ができるワークシート集。

評価・テスト編 指導編に掲載した評価の方法にリンクした設問集を収録。

Team Teaching 編 ティームティーチング指導案,言語活動ワークシートを掲載。

Teacher’s Book 授業に必要な情報を教科書同型の紙面に色刷りで掲載。

指導用 CD-ROM 教科書本文,リスニングスクリプト,各種ワークシートなどを収録。

音声CD 授業に必要な教科書掲載の音声を収録。

指導書のご紹介 (発行予定)

教材品のご紹介 (発行予定)

単語帳  B6判,320p,マスキングシート付ワンワールド1~3年の全ての新出語を収録した単語帳です。実際に教科書で取り上げた例文と日本語訳を掲載。マスキングシートを使ってつづりや意味を確認できます。

ペンマンシップ  B5判,32pアルファベットと句読法の基本を学ぶワークブックです。イラストを多用した楽しい紙面にたっぷり書くことができ,英語の文字に慣れ親しむことができます。

生徒用リスニングCD 1~3教科書本文・新出語などを,教科書と同じ音声で収録します。予習・復習に最適。

30 31

Page 17: 28 中学英語 - kyoiku-shuppan.co.jp · このような背景があって「Can-doリストの 作成」「授業を基本的に英語で行うこと」といった ことが文科省から中学校の現場に要請されてい

教育出版 平成28年度用新版中学校教科書

3つの取り組み学力向上基礎的・基本的な知識および技能が確実に定着し,それらを活用する能力をはぐくむことができるように工夫しています。

小学校と中学校の学習のつながりが円滑になるように,小学校で学んだことを振り返りながら学習を進めることができるようにしています。

小中関連

カラーユニバーサルデザインや特別支援教育に対応した,すべての生徒にとって学びやすい紙面づくりに配慮しています。

カラーユニバーサルデザイン(CUD)は,第三者機関による審査および認証を受けています。

ユニバーサルデザイン

http://www.kyoiku-shuppan.co.jp/

本  社 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 2 -10 TEL. 03-3238-6811 FAX. 03-3238-6810

北海道支社 〒060-0003 札幌市中央区北3条西 3-1-44 ヒューリック札幌ビル 6F TEL. 011-231-3445 FAX. 011-231-3509

函館営業所 〒040-0011 函館市本町6-7 函館第一生命ビルディング 3F TEL. 0138-51-0886 FAX. 0138-31-0198

東北支社 〒980-0014 仙台市青葉区本町1-14 -18 ライオンズプラザ本町ビル 7F TEL. 022-227-0391 FAX. 022-227-0395

中部支社 〒460-0011 名古屋市中区大須4-10 -40 カジウラテックスビル 5F TEL. 052-262-0821 FAX. 052-262-0825

関西支社 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町1- 6 -27 ヨシカワビル 7F TEL. 06-6261-9221 FAX. 06-6261-9401

中国支社 〒730-0051 広島市中区大手町3-7-2 あいおいニッセイ同和損保広島大手町ビル 5F TEL. 082-249-6033 FAX. 082-249-6040

四国支社 〒790-0004 松山市大街道3 - 6 -1 岡崎産業ビル 5F TEL. 089-943-7193 FAX. 089-943-7134

九州支社 〒812-0007 福岡市博多区東比恵2 -11-30 クレセント東福岡 E 室 TEL. 092-433-5100 FAX. 092-433-5140

沖縄営業所 〒901-0155 那覇市金城3-8-9 一粒ビル 3F TEL. 098-859-1411 FAX. 098-859-1411

本社・支社・営業所

生徒が使用する教科書の印刷においては,バイオマスで発電されたグリーン電力を使用します。また,印刷する紙には再生紙を,印刷するインキには植物油インキを使用し,環境への配慮を徹底しています。