oo 定住...

4
22 58 24 11 19 19 30 20 30 23 15 26 11 16 15 都城市立図書館 休館日/5月21日・28日、6月4日~15日(蔵書点検整理のため) 開館時間/9:30~18:50 高城図書館 休館日/5月20日・22日・29日、6月5日・12日 開館時間/9:30~18:00 「都 みやこのじょう 城島 しま やく しょ にっ 都城島津家史料の中には、同家の役所や役人 が作成した日記が伝来しています。これを総称 して「都城島津家役所日記」と呼びます。 今回、都城島津邸では、江戸時代初期の将軍 家光の時代に当たる寛永期の役所日記のうち3 点を選び、史料としてまとめました。 この中には、都城島津家と本家とのやり取りを 記した「日 にっ ちょう 」(寛永 14 年)や江戸住まいとなっ た都城島津家 15 代当主北 ほんごう 郷久直の江戸での様子 を記した「万 よろず おぼえ がき 」(寛永17年)、当時の都城島 津家内で起こった出来事を記した「日帳」(寛永 18年)を収録しています。「日帳」では、安 やす なが (現 在の庄内町周辺)で怪異現象が起こり、占いを行 ったことが記されていて、その原因は、祖先の供 養を怠ったこととされています。 このように、当時の都城島 津家のありさまが生き生きと 伝わってきます。 都城市、三股町、曽於市、志布志市で形成する 都城広域定住自立圏。この圏域の活性化に向けた 取り組みや魅力を、各市町の広報紙にシリーズで 掲載します。今回は都城市を紹介します。 島津の教えを学ぶ体験学習「郷 ごじゅう 中教育体験講座」 都城島津家と深いつながりのあるこの圏域。こ うした歴史的背景を現代に生かそうと都城島津邸 では、薩摩藩の教えをヒントにした郷中教育体験 講座を開催します。郷中(現在の町内会程度の 範囲)の青少年たちのよう に、先輩が後輩を指導する 中で、学問や武芸を学ぶ体 験学習を、毎月第4日曜日 に行います。 見どころ満載! 都城島津邸 圏域の結び付きをより深く学べる都城島津邸。 10月には、特別展「都城島津家と琉球王朝」(仮題) を開催する予定です。ぜひ、ご覧ください。 都城島津 伝承館だより iyakonojo imata oo hibushi 定住 自立圏 見て 知って ていじゅうじりつけん みて しって Vol.1 打ち込み稽古の様子 ◎問い合わせ 経営戦略課☎23―2115 都城島津邸☎23―2116 ◎問い合わせ 都城島津邸☎23―2116 24 2012.5

Upload: others

Post on 17-Oct-2019

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: oo 定住 伝承館だよりcms.city.miyakonojo.miyazaki.jp/tempimg/121009150555201211011341184f.pdf · て、〒885−8555 秘書広報課まで。正解者の中から、 抽選で1人にプレゼントを差し上げます。

図書館だより

◎問い合わせ

都城市立図書館 

☎22−

0239

高城図書館   

☎58−

4224

【都城市立図書館】読み聞かせの部屋

お話しの部屋「そらまめ」 (未就学児の親子)

●5月24日㈭ 

11時~

【高城図書館】

子どものための夜間映写会(ナイトシアター)

●5月19日㈯ 

19時30分~20時30分

※夜間のため、保護者が必ず同伴してください

国際交流員による読み聞かせ会

●5月23日㈬ 

15時~

おはなしトントン 読み聞かせ会

●5月26日㈯ 

11時~

「マスターズ 栄光と喝采の日々」

岩田禎夫(著)ACクリエイト株式会社(発行)

「マスターズ」は、世界中のゴルファーが夢見る

最高の舞台。それは世界最強のアマチュアゴル

ファーと敏腕銀行マンの二人の男の夢から始ま

った。ゴルフ史をひも解く興味深い一冊。

「オレンジラインの電車にのって」

天沼春樹(作)山田和明(絵)粕渕輝雄(原作)

交通新聞社(発行)

車掌のハルオさんと運転士のアキオさん、今日

はオレンジラインの新快速。急病人の救助や落

し物の捜索、ネコの忘れ物…。今日もいろいろ

ありますが、安全運転で出発進行!

5月16日→6月15日

今月のおすすめの本

一般

児童

都城市立図書館 ●休館日/5月21日・28日、6月4日~15日(蔵書点検整理のため) ●開館時間/9:30~18:50

高城図書館   ●休館日/5月20日・22日・29日、6月5日・12日 ●開館時間/9:30~18:00

「都みやこのじょう

城島し ま

津づ

家け

役や く

所し ょ

日に っ

記き

」都城島津家史料の中には、同家の役所や役人が作成した日記が伝来しています。これを総称して「都城島津家役所日記」と呼びます。今回、都城島津邸では、江戸時代初期の将軍家光の時代に当たる寛永期の役所日記のうち3点を選び、史料としてまとめました。この中には、都城島津家と本家とのやり取りを記した「日

にっ

帳ちょう

」(寛永14年)や江戸住まいとなった都城島津家15代当主北

ほんごう

郷久直の江戸での様子を記した「万

よろず

覚おぼえ

書がき

」(寛永 17年)、当時の都城島津家内で起こった出来事を記した「日帳」(寛永18年)を収録しています。「日帳」では、安

やす

永なが

(現在の庄内町周辺)で怪異現象が起こり、占いを行ったことが記されていて、その原因は、祖先の供養を怠ったこととされています。このように、当時の都城島津家のありさまが生き生きと伝わってきます。

都城市、三股町、曽於市、志布志市で形成する都城広域定住自立圏。この圏域の活性化に向けた取り組みや魅力を、各市町の広報紙にシリーズで掲載します。今回は都城市を紹介します。

島津の教えを学ぶ体験学習「郷ごじゅう

中教育体験講座」

都城島津家と深いつながりのあるこの圏域。こうした歴史的背景を現代に生かそうと都城島津邸では、薩摩藩の教えをヒントにした郷中教育体験講座を開催します。郷中(現在の町内会程度の範囲)の青少年たちのように、先輩が後輩を指導する中で、学問や武芸を学ぶ体験学習を、毎月第4日曜日に行います。

見どころ満載! 都城島津邸

圏域の結び付きをより深く学べる都城島津邸。10 月には、特別展「都城島津家と琉球王朝」(仮題)を開催する予定です。ぜひ、ご覧ください。

都城島津

伝承館だよりiyakonojoimata

oohibushi定住自立圏見て 知って ていじゅうじりつけん

みて しって Vol.1

打ち込み稽古の様子

◎問い合わせ 経営戦略課�☎23―2115 都城島津邸�☎23―2116 ◎問い合わせ 都城島津邸�☎23―2116

242012.5

Page 2: oo 定住 伝承館だよりcms.city.miyakonojo.miyazaki.jp/tempimg/121009150555201211011341184f.pdf · て、〒885−8555 秘書広報課まで。正解者の中から、 抽選で1人にプレゼントを差し上げます。

このコーナーでは、寄せられた「わたしの一言」の中から一部を紹介します。また、皆さんから寄せられたご意見につきましては、今後の広報紙作成に生かしていきます。

点線に沿ってお切りください(郵政はがきでも可)

今月号を読んでのわたしの一言

読者からのお便り

●我が家では、「夕食は家族そろって」と決めて

います。テレビも消して全員で向き合って楽

しく食べています。みんなで食べるととても

おいしく、作る方も気合いが入ります。

(平塚町 

けのみなかさん)

●わが家では、家庭菜園でいろいろな野菜を作っ

て楽しんでいます。日頃から、野菜くずも生

ごみに出さないために、肥料にしています。

無農薬で作った野菜はおいしいですよ。

(蓑原町 

H・Iさん)

●狂犬病の予防注射。飼い主の義務として、年

1回の注射を受けに行きたいと思います。

(山田町 

Y・Kさん)

●JICAボランティアに参加した肱岡さん。

海外で単身活躍したその姿に感心しました。

もう一度若くなれるものなら、私も世界中の

国々を回ってみたいと思いました。

(鷹尾三丁目 

N・Tさん)

●今年もこいのぼりの季節がやってきますね。

恒例の庄内川堤防のこいのぼり。今年も楽し

みにしています。

(下川東二丁目 

Sさん)

 日本語を習い始める前は、日本人は生魚ばかり食べていると思い込んでいました。また、たまにちょんまげをしている人も見掛けるのかなと期待もしていました。日本に関する情報源が、翻訳された小説や日本以外で作った作品に限られていたからです。 その後、モンゴルでは恋愛ドラマなどを中心に、日本ドラマブームになったおかげで、現代日本文化について少しずつ学ぶことができました。やっと、ちょんまげをしている人が時代劇にしかでてこないことが分ったのです。このように、日本などの外国に対する情報というものは、伝える言語によって多少大げさになったりすることも、そして情報を受ける時代によって伝わり方が違うこともあるようです。◎問い合わせ 生活文化課・国際化担当 ☎23-2295

国際交流員のひとりごと

①あなたの地域の頼れる相談役。○○委員・児童委員

②災害に備えて登録しましょう。宮崎県防災・防犯○○○サービス

③あなたの子育て応援します。都城市ファミリー・○○○○・センター

ク イ ズ広 報Vol.77

バヤンバト・ムンフバヤルさん(モンゴル)Vol.11

日本人=ちょんまげ?

Page 3: oo 定住 伝承館だよりcms.city.miyakonojo.miyazaki.jp/tempimg/121009150555201211011341184f.pdf · て、〒885−8555 秘書広報課まで。正解者の中から、 抽選で1人にプレゼントを差し上げます。

施設案内施設案内

都城市役所 秘書広報課 行(広報 都城 No.77 2012年5月号)

今月の 読者プレゼント【高千穂牧場の商品券 3,000 円】

(株)高千穂牧場(吉之元町)☎ 33‒2102

商品提供事業者

新緑の季節を迎えた高千穂牧場では、皆さんのご来場をお待ちしています。当社自慢の商品の数々もぜひ、ご賞味ください。

◎応募方法 はがきにクイズの答え、住所、氏名、電話番号と、わたしの一言や5月号を読んだ感想を書いて、〒885−8555 秘書広報課まで。正解者の中から、抽選で1人にプレゼントを差し上げます。

※応募者の個人情報は、広報クイズの応募の受け付け、当選者への商品の発送以外には利用しません

◎応募締め切り 5月31日㈭ 当日消印有効◎発表 本紙7月号※このコーナーでは広報プレゼントの寄付事業者を募集し

ています。詳しくは秘書広報課まで問い合わせください

◎3月号クイズの結果【応募総数 66通】 ★正解/①育 ②ドクター ③ドミニカ◎3月号当選者 三浦 みち子さん(高崎町)

8858555POST�CARD

お手数ですが50円切手をお貼りください

フリガナ

氏 名

ペンネームまたはイニシャル

※記入がない場合は、イニシャルで表示させていただきます

住 所

電話番号 (     )     −

※5月16日~6月15日の日程

■美術館(姫城町)� ☎25-1447開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)入館料 無料休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)5月15日㈫~27日㈰までは展示替作業のため休館※5月19日㈯、20日㈰、26日㈯、27日㈰は、住民票 などの発行はできません◎収蔵作品展「知りたい支持体」 5月29日㈫~7月8日㈰

■都城歴史資料館(都島町)� ☎25-8011開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで) 入館料 一般210円 高校生150円 小・中学生100円※毎週土曜日は、小・中学生は無料休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)

■たちばな天文台(高崎町)�� ☎62-4936開館時間 10:00~15:00     ㊎㊏、㊗の前日は19:00~22:00も開館入館料 中学生以上300円 小学生100円休館日 毎週木曜日(木曜日が祝日の時はその前日)◎金環日食観望会 5月21日㈪ 6:00~(早朝5:00開館)

■旧後藤家商家交流資料館(高城町)� ☎58-6900��開館時間 10:00~16:00入館料 大人200円 小・中学生100円休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)

■高城郷土資料館(高城町)� ☎58-5963開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)入館料 一般210円 高校生150円 小・中学生100円休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)

■山之口弥五郎どんの館(山之口町)� ☎57-3713開館時間 9:00~17:00入館料 無料休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)

■人形の館(山之口町)� ☎57-5295開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)入館料 一般210円 高校生150円 小・中学生100円休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)

■都城島津邸(早鈴町)� ☎23-2116開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)観覧料 「本宅」 小学生以上100円    「都城島津伝承館」 一般210円    高校・大学生150円 小・中学生100円休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)

点線に沿ってお切りください(郵政はがきでも可)

Page 4: oo 定住 伝承館だよりcms.city.miyakonojo.miyazaki.jp/tempimg/121009150555201211011341184f.pdf · て、〒885−8555 秘書広報課まで。正解者の中から、 抽選で1人にプレゼントを差し上げます。

インフォメーション

都城市現住人口

最近、「ありがとう」という言葉を、なかなか素直に言い出せない自分に気が付きました。妻や子

どもに対しても、親に対しても、大事な人に対しても…。大切な人は、別れたり、なくなったりしてから、改めてその存在に気付かされます。感謝の思いを伝えようとしても伝えることができなくなってから…。 これからは、自分を支えてくれる周りの人に感謝し、心から「ありがとうございます」と伝えられるようになりたいと思います。(知)

●舞台発表 5月12日㈯ 13:30 〜16:00●展 示 会 5月12日㈯ 13:00 〜18:00      5月13日㈰ 10:00 〜16:00●交 流 会 5月12日㈯ 16:30 〜18:00◎問い合わせ ウエルネス交流プラザ ☎ 26-7770

ダンスやファッションショー、日本舞踊など、いろいろなジャンルの舞台と、お花や写真、ちぎり絵などの展示を行います。12 日㈯には、出演・出展している教室との交流会も行われます。

ウエルネス交流プラザの文化祭プラザびよりスペシャル プラザの輪

平成24年4月1日現在 前月比

世��帯��数 70,187世帯 (-201)

人口総数 167,754人  (-1,099)

男 78,540人  (-659)

女 89,214人  (-440)※平成22年国勢調査確定値に基づく推計人口です

 毎年「もちお桜まつり」に登場する熊襲踊り。今年も満開の桜の下、特設ステージ前広場で披露されました。庄内町に伝わる熊襲踊りは、かつて南九州を支配していた熊襲族の長「熊

くまそたける襲武」を日

やまとたけるのみこと本武尊が討ち取ったことを

喜ぶ踊りとも、討ち取られた熊襲族の霊を鎮め送る踊りともいわれています。 勇壮な踊りは、訪れた花見客を太古の昔へといざなっていました。

熊襲踊り

■BTVケーブルテレビ (デジタル111ch、アナログ5ch) ※毎回10分間放送 「みやこんじょジャーナル」 ① 6:50 〜 ② 11:50 〜 ③ 17:50 〜 ④ 20:50 〜 ⑤ 22:50 〜

■MRT ラジオ(AM放送 936kHz) 「みやこのじょうドキドキナビ」 毎週:月〜金曜日(祝日除く)15:30 〜15:45■シティエフエム都城(FM放送 76.4MHz) 「インフォメーションM」 毎週:月〜金曜日 9:49 〜 9:54、15:54 〜15:59(再)

テレビ番組の案内

ラジオ番組の案内

市の提供番組紹介

今月の表紙

編集後記

イベントカレンダー(5月16日~6月15日)※【 】内は場所、問は問い合わせ先 

都城市エリア

5月

~9月2日㈰まで企画展「ちょっとスゴイ! 原始・古代の都城」【都城歴史資料館】問�文化財課 ☎ 23-9547

6月

2日㈯ 13:30~お田植え祭【東霧島神社】問�東霧島神社 ☎ 62-1713

3日㈰ 9:00~高崎町どろんこバレーボール祭【高崎小学校南側の水田】問�同実行委員会 ☎ 62-4448

9 日㈯ 13:30~お口の健康フェスティバル【交流プラザ】問�都城市北諸県郡歯科医師会 ☎ 24-2218

環霧島エリア

5月

~20日㈰生駒高原ポピーまつり【生駒高原】問�花の駅 生駒高原 ☎ 0984-27-1919

20日㈰ 9:00~曽於市どろんこ大会【財部温泉健康センター横の水田】問�曽於市社会教育課 ☎ 099-482-5958

ステイト・ブラス 都城公演シエナ・ウインド・オーケストラのトロンボーン奏者 郡 恭一郎(宮崎市出身)主宰の金管十重奏。●日程 6月30日㈯

国本武春 三味線弾き語り楽しい浪曲三味線エンターテイメント。5 月 19 日には三味線講座もあります。●日程 7月22日㈰ ※詳細決定次第、ホームページなどで発表  します

◎問い合わせ 都城市総合文化ホール ☎ 23-7140

小林市

曽於市

27 Miyakonojo�City�Public�Relations���2012.5