p3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金)...

16
P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー P4君にも関係する?大学入試改革 P5「受験勉強」って何? P6冬期講習を最大限に活かす方法 P8冬期講習のご案内 P12 直前特訓プログラム

Upload: others

Post on 09-Oct-2019

8 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

P3本当の学力を準備する冬

高校受験カレンダー

P4君にも関係する?大学入試改革

P5「受験勉強」って何?

P6冬期講習を最大限に活かす方法

P8冬期講習のご案内

P12 直前特訓プログラム

Page 2: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

2

9月、10月は残念な時期です。なぜなら夏期

をそれなりに頑張っていたはずの生徒が、ちょっと

中だるみ。こちらが思ったほど、勉強に意欲的に見え

ないのです。親もイライラ、子供自身も焦りながらも

何か落ち着かない。部活はなくなったけれど、学校行

事はますます増えます。夏に頑張った割に成績があが

らないと思う生徒の一方で、先生の方も焦ります。

これは毎年のこと。でも本当に頑張った生徒なら

10月、11月に変化は見えてきます。成績アップの

カギは、本人の意志と努力をどう引き出すかで、その

ための大切な準備時期が夏期なのです。「かなりの内容

をどんどん与えられはしたが完全理解に至っていない

のは致し方ないこと。本人ペースでゆっくりと積み重ねれば…?」という正論を持ち出すのも

正しいとは言えません。理解したころには受験は終わっているか、受験に間に合ったとしても

次の学習ではもう一度つまずくことにもなりかねません。つまり、学習の方法が確立せず人に

理解させてもらうレベルから抜け出せないということです。「KY(こだわってやり直し)」という

方法が、実は「理解」に至る基本的な方法論であることに気がつく必要があるのです。ここか

らは、「夏の整理」という課題を少しでもやる気持が大切です。

これができれば、大きな成果が出るはずです。実は生徒自身が一番それを知っているはずで

す。なぜなら「わかる」ということに「やり直し」は不可欠だからです。

秋も新しい内容がどんどん入ってきます。その場限りの対応をしていく生徒は成績が上がり

ませんし、努力している人でも、簡単に成績アップはありません。誰もが勉強しているという

ことを考えてみれば、当たり前のことなのです。だから、そこで一歩先に行くための努力は絶

対に必要なのです。それが「やり直し(KY)」です。絶対に成果が上がります。

夏に頑張った生徒は、少なくとも成績を上げたいとか、合格したいという意識の上では一歩

先をいっていたわけですから、ここは頑張り時です。やったことの整理をまずしましょう。で

きなかったものの「やり直し」、いまだ理解していないところの自分からの見直しです。ここか

ら12月までとにかく突き進む!覚悟が必要です。今までにない学習への喜びが出てくるはず

です。ここで「進んで学習に取り組む態度」を獲得できれば、将来につながる財産になること

は間違いありません。

Page 3: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

3

入試本番へ!いざ、出陣!

本当の学力を準備する冬 日本の教育が大きく変わろうとしています。入試もそれにつれて微妙に変化している現状です。

一番問われるのが、自分から進んで学習に取り組む態度です。

中学校までの義務教育内容が定着しないまま高校へ進学する生徒が多く、当然のように高校

での授業が理解できず意欲が持てない生徒が増えているといいます。

不登校や中途退学の増加です。受験勉強を一生懸命やることは、基礎学力を作る上で大切で

す。そこを軽視する傾向も出てきていますが、記述力や表現力、英語技能の徹底もすべて基礎

学力の上に成立します。受験期はそれに向けて基礎を固める作業が大切です。

高校受験カレンダー

11 月 5 日(日) 全国統一中学生テスト

11 月定期テスト対策

11 月 12 日(日) 英検二次試験

11 月 25 日(土) 中 2 以下高校受験説明会

特進選抜テスト

11 月 26 日(日) 中 3 全校合同特訓

12 月 17 日(日) 中 3 市川そっくり模試

12 月 23 日(祝) 中 2・中 3 茗渓模試

12 月 26 日(火)~30 日(土) 冬期講習

&1 月 4 日(木)~6 日(土)

正月特訓 12 月 31 日,1 月 2 日,3 日

1月 14日(日) 中 1・中 2標準学力判定テスト

1月 17日(水) 千葉県私立前期入試スタート

1月 20日(土)

21日(日) 英検一次試験

1月 22日(月) 東京都私立推薦入試スタート

埼玉県私立高校入試スタート

1月 26日(金)

27日(土) 東京都立推薦入試

1月 27日(土) 漢検

2 月 5 日(月) 千葉県私立後期試験スタート

2月 10日(土) 東京都私立高校入試スタート

2月 13日(火)14日(水) 千葉県公立前期入試

2 月 17 日(土) 数検

2 月 23 日(金) 東京都立高校一般入試

3 月 1 日(木) 千葉県公立後期入試

3 月 1 日(木)2 日(金) 埼玉県公立高校入試

Page 4: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

4

君にも関係する?大学入試改革 勉強はアクティブラーニングの時代

大学入試改革が叫ばれ、東京オリンピックと重なるようにして、改革案が具体化されつつあ

ります。今の小学生、中学生はこの新しい入試制度の真っ只中で大学受験を迎えることになり

ます。現中3は、高校3年時の入試(2021年度入試)から現在の「センター試験」が「大

学入学共通テスト(仮称)」に変わります。

また、現在の小6生が大学受験の時には、「高校基礎診断」が4年間の試行を経たうえで本実

施となります。また同じ年の入試が、2020年度から始まる「新学習指導要領」に対応した

「大学共通テスト」に変わります。

「大学入試改革」は、今大きく変わろうとしている日本の教育の一つの結節点になります。

移行時の常として、いろいろな混乱も考えられます。

今回の改革を端的に表しているのが、「大学入学共通テスト」における改革です。

大学に入ってから、大学での教育を受けるために必要な知識や技能そして学習態度、積極的

に学ぼうとする意欲など多面的に評価していく「テスト」への転換です。

国語では表現力をはかるための記述問題です。80字から120字程度の記述式が言われて

おり、現状の入試でも高いレベルの学校ほど国語での記述重視となっています。思考力判断力

に加え表現力の重要さが言われているところが、入試改革での国語の特徴です。すでに表現力

の高い生徒が、知識一辺倒の生徒より合格しやすい「公立一貫校受検」にはその端緒が際立っ

て現れています。国公立大学の個別試験でも、80字から150字程度の記述問題がすでに出

ています。数学でも記述問題が導入されます。数学的な処理を行って結果を導くときに数式や

図表、グラフなどで表現するようなものが出題される予定です。

英語は「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能をより正確に測るために民間の資格、検定試

験の活用が考えられています。英語でもコミュニケーション能力と表現力が大学での学習に必

修となるということです。

これらのことがすでに入学試験の実際に影響を与え始めています。また自分が進学する学校

の教育内容も先の将来を考えれば慎重にならざるをえない状況といえます。

より豊かな将来の生活を得るために必要なこと。人としての自立とコミュニケーション能力

を鍛えることでの社会における理想的な相互依存を築くために、この受験を通して「基礎学力」

をきちんとつけていくことが重要です。変化を積極的に理解し、先取りしていくことが将来に

生きることは間違いありません。

Page 5: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

5

「受験勉強」って何?

受験直前、今君がやるべきこと。 ■対策勉強から受験勉強への切り替え

「内申の時代」といわれて久しいですが、受験生自体が受験勉強が何かを見失ってしまう要因

になっているような気もします。親も子も学校の内申ばかりを気にしているので、塾も内申対

策に追われる結果になっています。これは今の大学入試改革とは真逆の方向にも思えます。判

断力、表現力と言いながら、自己主張の強い個性的な生徒は相変わらず内申は取れず、大人に

受けの良い生徒がコミュニケーション能力が高いと評価されることが、果たして正しいのか?

疑問もないわけではありません。これからの時代に

本当に必要な学力を受験の時に身につけていく…。

自分から進んで勉強に取り組んでいく方向性が、内申点

だけで判定されるわけもなく、入試問題自体の改革も要求

されている現状を考えると、やはり、内申対策のテスト勉

強を超えた「学習」が不可欠だと思います。出題範囲だけ

に限定されず、問われたときにすぐ活用できる力を養成す

るのが、受験勉強だと思うのです。

■内申対策

かといって、内申を無視するわけにはいきません。公立高校に至っては内申が悪ければ、合

格の可能性はほぼないというシステムになっています。この容赦のないシステムを嘆いていて

も始まりません。できる限りの全力を尽くすこと。3年 2学期の最後の最後まで、定期テストは

最善を尽くしましょう。

■あきらめない!可能性があるなら短期決戦!

入試制度自体が、短期決戦を嫌っている関係で、早い時期に序列をつけてしまえと言わんば

かりの制度になっていますが、最近感じるのは、あきらめムードに流されないことでの成功が

あるということです。受験自体が盛り上がりに欠ける雰囲気ではありますが、楽そうなところ

に人が押し寄せ、そこだけが異様な倍率になっていたりします。行きたい高校に果敢にアタッ

クするということが、思わぬ成功を作ることもあります。

もちろん頑張っていきたいと思うことが、合格への原

動力です。受験が始まってから、やっと火がつく生徒が

いますが、それはさすがに手遅れです。無駄ではないけ

れど合格には届かないと思います。でも入試直前期でも

少しでも早く気がつけば、出来ることはかなりあります。

やる気で取り組む勉強の効果は大きいのです。冬期講習

で火がつくことで成功した例もないことではありません。「もう遅い…。」と決めつけず、そこ

からでもすぐ始めよう!終わりよければすべてよし!ということもあります。

Page 6: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

6

冬期講習を最大限に活かす方法

自分のペースを作る方法! 「学習のリズムを作る」とよく言われますが、学習のリズムって何だろう?

受験勉強の時に、そこに集中できない悩みを抱えたりすると、学習のリズムは乱れます。小説

などにも参考になるような物語はたくさんあります。例えば、恋愛問題、友人トラブル、家庭

の問題など、受験勉強のリズムを作る上でそういう心理的要因も大きく影響することは間違い

ありません。人間ですから、そういう問題を割り切って冷静に対応していくのはとても大変な

ことに違いありません。しかし、実はそういう心をかき乱される要因があっても感情に流され

ず、冷静に物事を受け止め克服し成功する人はたくさんいます。逆に特に阻害要因がないのに、

自分のペースづくりに悶々とし、ついには、学習に集中できないまま受験を迎えてしまう生徒

も多いのです。そこで冬期講習期間についていくつか提案します。

①楽しいことを間に挟まない。

受験勉強で大変だから、息抜きも必要ということで、講習の最中にも「息抜き」を入れる人が

います。空いている時間に TVを見たり、ゲームをしたり、遊びに行ったりです。体を動かすの

はリフレッシュということで考えると効果的ともいえますが、一般的に楽しいことをした後で

は勉強はよりつらく苦しいものに見えてしまいます。集中が切れるばかりか、やる気もなくな

り勉強のペースは落ち、授業には集中できないという結果になります。

講習のある日は、一日中勉強のみと割り切ったほうが、だんだん自分のペースもできてくる

し、充実感も生まれます。休みは講習のない休みの日に充分に取るほうが良いと思います。い

つも勉強道具を前に置きながらテレビを見ている生徒が長時間勉強していると思い込んでいる

ケースをよく見受けます。休む時は休む、勉強するときは勉強に集中することが重要なのです。

講習期間は朝から夜まで勉強のみで、休みの日にリラックスをお勧めします。

②その日学習を励行しよう!

受験が差し迫っている時期だからこそ、「その日学習」が

有効です。授業後の少しの時間を「その日学習」にあてて

みましょう。その日習ったことをざっと見直すことと、間

違いを直すこと。やり直しは、後になるほど最初から問題

を解き直すという手間がかかるため効率が悪くなります。

その日のうちなら間違えたものだけのチェックで済みま

すし、記憶にも残るものです。また知識事項の見直しは、

記憶としてとどまる割合が飛躍的にアップします。次の日

の朝にもう一度見直せたら完璧です。

Page 7: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

7

2017年秋からの準備 模擬試験を活用しよう!

自分の成績を確認し、受験校を決めていくため

に模擬試験は欠かせません。弱点の確認は勿論の

こと合格可能性に向けての努力の指針になります。 模試のご案内

【 日程 】

都立 V もぎ 千葉県立 V もぎ 私立 V もぎ 都立自校作成

対策もぎ

埼玉北辰テスト

10月 10/8(日) そっくり

10/15(日) そっくり

◎10/22(日)そっくり

10/8(日) そっくり

10/15(日) そっくり

10/8(日)

◎10/22(日)

10/1(日)

11月 11/5(日) そっくり

11/19(日) そっくり

●11/26(日) そっくり

11/5(日) そっくり

11/19(日) そっくり

11/5(日)

●11/26(日)

11/5(日)

12月 12/3(日) そっくり

◎12/10(日) そっくり

▲12/17(日)そっくり

12/3(日) そっくり

◎12/10(日) そっくり

▲12/17(日) そっくり

◎12/10(日)

12/3(日)

1月 1/8(月祝) そっくり

1/14(日) そっくり

1/8(月祝) そっくり 1/8(月祝) 1/28(日)

そっくり…出題傾向や形式が入試問題と同じ公立準拠版模試『そっくりもぎ』です。

◎は駿台テスト(10/22・11/23・12/10)、▲は市川模試(12/17)、●は全校合同特訓(11/26)と同日程です。

●併願や単願に模試の成績が、有効な場合もあります。

受験校を決め併願の組み立てをしてみましょう。併願を上手に活用することで、より可能性を

生かした受験の仕方が可能になります。クラスリーダーの先生との面談で悔いを残さない受験

スケジュールを決めていくことが大切です。

Page 8: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

8

冬期講習のご案内

中1

進学選抜コース

教科内容

教科 指導内容

国語 文の種類に応じた読解の方法 文法 作文

英語 アクティブスタディ 文法

数学 方程式 比例 反比例 平面図形 空間図形

理科 重要単元徹底トレーニング

社会 重要単元徹底トレーニング

特進コース

特進コースとしての学習リズム

「その日学習」を含めた特進の学習ペースを作りあ

げていく時期になります。部活を含む諸活動の中に

受験勉強を組み込んでいくこと。第2次反抗期の真

っ只中といわれる時期だけに、この峠を越す意義は

大きいと思います。お正月を挟む冬期だからこそ次

の年への飛躍をかけて学習に取り組みましょう。 教科内容

教科 指導内容

国語 論説文・小説文

英語 過去形・過去進行形・英単語徹底

数学 空間図形・資料の整理・駿台テスト対策

理科 重要単元徹底ハイレベルトレーニング

社会 重要単元徹底ハイレベルトレーニング

連続学習で完全マスター

中1重要単元を完全に理解しき

るチャンスです。英語は「アクテ

ィブスタディ」と文法指導で、英

語自体の基礎理解を徹底。数学は

方程式から関数と幾何の基礎。

時間 18:00~21:00

受講料 26,460円(税込)

テキスト代 1,878円(税込)

5 科必修 進研テスト代込み

時間 18:00~21:00

受講料 26,460円(税込)

テキスト代 平常テキスト使用

5 科必修 進研テスト代込

※理社の徹底トレーニング

単元を限定し、PC を使って、レベル

にあわせて個別に演習を積みます。

12月~1月 中1月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日18 19 20 21 22 23 24

天皇誕生日

25 26 27 28 29 30 31冬期講習 冬期講習 冬期講習 冬期講習 冬期講習1日目 2日目 3日目 4日目 5日目

1 2 3 4 5 6 7冬期講習 冬期講習 冬期講習6日目 7日目 8日目

8 9 10 11 12 13 14成人の日 新学期開講

Page 9: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

9

中2

進学選抜コース

教科内容

教科 指導内容

国語 長文読解 文章別読解演習 古文

英語 アクティブスタディ 文法

数学 復習 一次関数 証明

理科 重要単元徹底トレーニング

社会 重要単元徹底トレーニング

特進コース

教科内容

教科 指導内容

国語 論説文・随筆文

英語 不定詞・動名詞・英単語熟語徹底

数学 展開・因数分解・駿台テスト対策

理科 重要単元徹底ハイレベルトレーニング

社会 重要単元徹底ハイレベルトレーニング

やるべきことをやる!

中だるみといわれる中2ももう

終わり、いよいよ受験学年を迎え

る年の変わり目の講習です。飛躍

をかけて、やりきろう! 時間 18:00~21:00

受講料 26,460円(税込)

テキスト代 1,878円

5 科必修 進研テスト代込

時間 18:00~21:00

受講料 26,460円

テキスト代 平常テキスト使用

5 科必修 進研テスト代込

写真

受験への意識固まる!

中3が受験本番を迎え真剣さに

も拍車がかかる時期。

次は自分たちが、受験生になり

ます。ここで意志を固めましょう。

特進クラスなら目標をしっかり決

めて、受験へのスタートを切りま

しょう。

※理社の徹底トレーニング

単元を限定し、PC を使って、レベル

にあわせて個別に演習を積みます。

12月~1月 中2月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日18 19 20 21 22 23 24

天皇誕生日

茗渓模試

25 26 27 28 29 30 31冬期講習 冬期講習 冬期講習 冬期講習 冬期講習1日目 2日目 3日目 4日目 5日目

1 2 3 4 5 6 7冬期講習 冬期講習 冬期講習6日目 7日目 8日目

8 9 10 11 12 13 14成人の日 新学期開講

Page 10: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

10

中3

進学選抜コース

教科内容

教科 指導内容

国語 文章読解の完成 知識チェック 作文

英語 長文読解、英作文、リスニング 出題形式別特訓

数学 数と式 関数 平面図形 立体図形の分野別

理科 4分野の基本事項確認と入試問題演習

社会 地歴公民の知識整理と入試問題演習

特進コース

教科内容 教科 指導内容

国語 入試直前実戦演習

英語 長文読解、英作文、リスニング 問題形式別特訓

数学 ハイレベル校入試直前対策

理科 公立対策 難関私国立対策

社会 公立対策 難関私国立対策

公立を目指すか、私立を目指す

かで、対策内容が異なってき

ます。いずれにしても大切な

のは基礎学力です。志望校に

向けた対策を進めながら基礎

学力を鍛えていきます。

ハイレベル入試は、最後まで気を

緩めないことが大切です。

基礎知識を整理し、ハイレベル

な問題を解き続け、最後の最後ま

でレベルアップを目指して頑張る

時期です。合格へのラストスパー

ト、共にがんばろう!

コース 時間 受講料(税込) テキスト代(税込)

進学選抜5科(必修) 8:30~16:15 64,800円 3,218円

進学選抜3科(必修) 8:30~12:35 43,200円 1,878円

英数強化(選択) 13:00~16:15 21,600円 なし

特進5科(必修) 8:30~16:15 64,800円 2,060円

特進3科(必修) 8:30~16:15 64,800円 720円

過去問演習(選択) 16:20~18:30 9,720円 なし

登録制オープンルーム 19:15~21:00 無料 なし

正月特訓 9:00~17:30 38,880円

※冬期受講者 25,920円

受講料に含む

12月~1月 中3月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日18 19 20 21 22 23 24

天皇誕生日

茗渓模試

25 26 27 28 29 30 31冬期講習 冬期講習 冬期講習 冬期講習 冬期講習 正月特訓1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 1日目

1 2 3 4 5 6 7正月特訓 正月特訓 冬期講習 冬期講習 冬期講習2日目 3日目 6日目 7日目 8日目

8 9 10 11 12 13 14成人の日 新学期開講

Page 11: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

11

個別学習ルーム

個別1:2

個別サクセス

•自立演習で完全理解

•内容説明と指導

•単元についての学習プログラム

•ジャッジ確認小テスト

成績評価 学習計画

演習と

宿題指導

授業

先生の指導の下で学習を進めるスタイルです。

成績の分析から苦手を分析把握して指導します。苦手

科目克服や未習の特定の教科の指導に適しています。学

習評価からやり直しまで指導していきます。「学習記録」

を講習修了時にお渡しします。

自分で学習できるレベルの生徒のための

個別対応指導です。

成績評価から学習計画を作り、内容説明

授業ののち自立演習をするスタイルです。

成績評価で結果が出なかったものについて

はやり直しを指導。学習計画をペースづく

りに活用します。

時間 90分×4日間

時間帯は各教室にご相談ください。

受講料 1教科1単位当たり(テキスト代実費)

個別1:2 中1・2 16,740 円(税込)

中3 18,360 円(税込)

個別サクセス 中1・2 12,740 円(税込)

中3 14,360 円(税込)

12月~1月月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日18 19 20 21 22 23 24

天皇誕生日

25 26 27 28 29 30 31冬期講習 冬期講習 冬期講習 冬期講習 冬期講習前期1日目 前期2日目 前期3日目 前期4日目 後期1日目

1 2 3 4 5 6 7冬期講習 冬期講習 冬期講習後期2日目 後期3日目 後期4日目

8 9 10 11 12 13 14成人の日 新学期開講

Page 12: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

12

直前特訓プログラム

①市川模試 12月17日(日)

ハイレベル入試の登竜門

市川学園のそっくり入試 5 教科

実績飛躍の一つの力

他のハイレベル私立入試にも効果大

説明会データに基づく

オリジナルテスト

実力を試す!傾向を知る!

レベルを知る!

コツをつかむ!

1 月 17 日千葉県私立

市川高校がハイレベル入試

のトップを切ります。千葉

県のみならず首都圏の最高

レベルを狙う生徒たちの多

くがチャレンジします。

昨年から5教科となり渋

谷幕張、昭和秀英と並んで

公立最上位を受験する生徒

たちの登竜門にもなってい

ます。国立、公立最上位を

狙うなら、市川から果敢に

チャレンジする気概が必要

です。

12 月 17 日(日)

実施教室:

笹塚教室 小岩教室 船橋教室

千葉教室 川口教室

時間: 集合 8:10 終了 14:00

費用:3,000 円/税込(塾生は無料)

Page 13: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

13

②茗渓模試 12 月 23 日(土・祝) 会場:かえつ有明中学高等学校

受験一年前体験 中2

合格発表まで経験する!

受験前学年は、「体験するなら一年

前に!」を合言葉に始まりました。

入試というものの具体的なイメージ

があるかないかは非常に大きな要素

だと思います。

中 2 は、模試と合格発表のほかに

「受験における WIN-WIN」を学習

プログラムを使って学びます。

受験は競争ではなく自己実現…相手を蹴落とすのではなく、ともに勝つ!体験にするために

何を準備していけばよいのかを学びます。

入試そっくり体験で本番に備える!中 3 冬期講習前に入試そっくり体験をする意義は

大きいと思います。今まで何となく見落として

いる点に具体的に気付くのみならず、自分の弱

点がはっきりわかります。また受験本番での緊

張やプレッシャーが、成績にどう反映するのか

もみることが出来ます。冬期講習、正月特訓に

反省点を活かし、受験本番での万全を期します。

茗渓模試に向かう生徒、父母…。緊張した面持

ち…この体験が本番では生きるはずです。

集合 午前8時30分

受講料 中2 3,240円(税込)

中3 4,320円(税込)

Page 14: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

14

③正月特訓

受験は最後まで気を抜けない!

最後までレベルアップ!

緊張を維持!ペースを乱さない!

正月が明けるといよいよ受験直前になります。

冬期講習まで積み上げてきた勉強を正月気分で

崩さないこと。今までの正月とは全く意味が違

うということを認識しよう。

志望校別特訓の流れとその完成

最後の志望校別特訓として位置づけられています。全校から集まってきますが、各志望校別

チームに分かれて、3 日間をともに特訓します。

模試のやり直しが実力アップにつながる!

進学選抜はVもぎ、特進はVもぎと駿台テストの問題が教材に組み込まれています。特に数学

の段階別単問突破方式(テーブルマッチ)は完全理解に導く集中力を鍛える演習です。

受験に向かう最後の全校行事 12月31日 1月2日 3日

特訓名 会場 時間 受講料(税込)

中3ミドル正月特訓 王子教室

船橋教室 9:00~17:30 38,880円

※冬期受講者 25,920円 中3ハイレベル正月特訓 瑞江教室

受験生に正月はない!

暮れのあわただしいある日の夕方、電車の中でお母さんたちが、大声で話しています。

話題はやはり自分の子供の受験のこと…。「受験生に正月はないんだって!」「へー大変ね?」

「そうなのよ。だから、今年は正月気分は我が家はなし…」

そんな話を延々としています。でもなんだかお母さんは嬉しそうに見えます。

子供が勉強で頑張っているって親はうれしいんだ!とふと思いました。頑張らなきゃ!

1月1日は唯一のお休みです。

一年の始まりにあたり、受験への決意を新

たにしよう。まだまだ力は伸びます。基本

は「やり直し!」受験が近づくほど、気持

ちは煮詰まっていきます。最後の最後まで

「理解」を追求しよう!

Page 15: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

15

受験本番!合格への思いを胸にいざ出陣!

親や先生は「勉強しなさい」というけれど、自

分が一番楽しいと思うことをやるべきだと思う。

将来自分が楽しんでできることをするために、今

は我慢して勉強するのだと思う。「やらされてい

る」という意識をできるだけ持たないようにすれ

ば、自然とできるようになってくる。自分の好き

なもののために頑張れ!僕を支えてくれたすべ

ての人に感謝している!

(2016年度 合格体験記より)

そして受験一校目、緊張は感じたが、解きやすい問題にあたり、合格することができた。

このまま第一志望の推薦入試も通るのではないかと少し思った。だが、結果は不合格。敗因

は内申の不足と苦手分野への意識の低さ、一校目の倍以上のプレッシャーなど、考えれば、

たくさん出てくる。だからその分悔しくて、推薦入試よりたくさん過去問を解いた。そのお

かげで傾向をつかむことができた。不安はやはりあったが、自分の気持ちに余裕ができた。

一般入試の日、早朝激励で、他教室の何人もの後輩と握手した。

「落ち着いて」と先生に声を掛けられ、意外にもすんなり落ち着くことができた。手ご

たえは十分にあった。結果は合格だった。 (2016年度 合格体験記より)

一緒に勉強してきた友達やずっと支えてくれた家族など、受験を通してたくさんの人と

のかかわりがあった。試験前日は「頑張ろうね」と友達と励ましあい、家族は応援メッセ

ージをくれ、先生たちは当日、実際に高校に来て激励してくれた。多くの人に支えられた

からこそ、受験はつらいだけでなく「良い経験だった」ということができるのだと思う。

(2016年度 合格体験記より)

WIN-WIN の精神のごとく、同じ教室の人だけでなく、他の教室の人とも競い合い、勉

強を楽しむことができました。友達がいることで、頑張ろうと思うことができ、より高いレ

ベルで競い合うことができます。仲間の存在がどれほど大きいかがわかりました。

(2016年度 合格体験記より)

Page 16: P3本当の学力を準備する冬 高校受験カレンダー · 2月23日(金) 東京都立高校一般入試 3月1日(木) 千葉県公立後期入試 3月1日(木)2日(金) 埼玉県公立高校入試

16