wordpressとsnsを連携させるサイト事例と...

Post on 09-Sep-2019

6 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

1

株式会社コミュニティコム

〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-37-5 NSO2階 URL: http://www.communitycom.jp/ E-MAIL: mail@communitycom.jp

星野 邦敏

WordPressとSNSを連携させるサイト事例と その作り方

2

スライド資料は既に公開しています。

株式会社コミュニティコム http://www.communitycom.jp/2012/11/03/wordcamp-osaka-2012-2/

WordCamp Osaka 2012 始めに

3

0.自己紹介

1.WordPressとSNS連携のサイト事例

2.ソーシャルアイコンで繋げる

3.WordPress ←→ SNS

4.WordPress会員制サイトログインをSNSで

5.SNSのWebAPIをWordPressに表示

WordCamp Osaka 2012 目次

4

0.自己紹介

1.WordPressとSNS連携のサイト事例

2.ソーシャルアイコンで繋げる

3.WordPress ←→ SNS

4.WordPress会員制サイトログインをSNSで

5.SNSのWebAPIをWordPressに表示

WordCamp Osaka 2012 目次

5

株式会社コミュニティコムという会社で、 自社運営サイトやアプリ、他企業様向けサイトも作っています。 オープンソースの活動をしたり、IT系の勉強会を主催したり、 地域の活動をしたり。 WordPressをCMSとしてWEBサイトを作ることが増えています。

星野 邦敏(ほしの くにとし) Twitter : @khoshino Facebook : 星野邦敏(Kunitoshi Hoshino)

WordCamp Osaka 2012 自己紹介

6

WordPressのイベントである 「WordCamp」や「WordBench」に スタッフやスピーカーとして参加。

WordCamp Osaka 2012 自己紹介

7

WordPress日本語サイトの「イベントカレンダー」を更新する係。

ココ

WordCamp Osaka 2012 自己紹介

8

公式ディレクトリにプラグインを登録したり。

Japan Tenkiプラグイン →全国142地域の天気を自動表示

Hello Wapuuプラグイン →ブログ更新を応援

WordCamp Osaka 2012 自己紹介

9

WordPressに関して、書籍や雑誌で執筆をしたり。

2012年1月に出版 web creators特別号 Webサイト制作 最新トレンドの傾向と対策

2012年3月に出版 速習デザインWordPress

2012年2月に出版 Web Designing 2012年3月号

WordCamp Osaka 2012 自己紹介

10

WordPressに関して、書籍や雑誌で執筆をしたり。

2012年7月に出版 web creators特別号 スマートフォン・ソーシャル メディア・WordPress

今も執筆中です。

WordCamp Osaka 2012 自己紹介

11

埼玉県さいたま市 大宮駅東口徒歩1分 65坪、215平米。

2012年12月1日(土) 本格オープン予定。

名前が、 「7F」に決まりました!

最近の関心事は、コワーキングスペースを 作ることです。

https://www.facebook.com/office7F http://office7f.com/

WordCamp Osaka 2012 自己紹介

12

0.自己紹介

1.WordPressとSNS連携のサイト事例

2.ソーシャルアイコンで繋げる

3.WordPress ←→ SNS

4.WordPress会員制サイトログインをSNSで

5.SNSのWebAPIをWordPressに表示

WordCamp Osaka 2012 目次

13

最近よく見るソーシャルアイコンとの連携

株式会社カカクコム http://corporate.kakaku.com/

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

企業サイトでも

14

最近よく見るソーシャルアイコンとの連携

サイボウズLiveマガジン http://magazine.cybozulive.com/

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

マガジンサイトでも

15

最近よく見るソーシャルアイコンとの連携

株式会社コミュニティコム http://www.communitycom.jp/2012/09/15/wordcamp-tokyo-2012-2/

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

ブログでも

16

WordPressの記事の更新を、 Twitterに流す。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

17

WordPressの記事の更新を、 Facebookに流す。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

18

TwitterのつぶやきをWordPressに 保存する。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

19

Facebookの書き込みをWordPressに 保存する。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

20

TwitterやFacebookのアカウントで、 WordPressコメントに書き込み。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

21

TwitterやFacebookのアカウントで、 WordPressのユーザー登録。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

22

Twitterの特定のキーワードのつぶやき 最新10件を取得して表示。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

23

何で連携する必要が あるの?

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

24

・SNSからのアクセス流入を期待。 ・既にSNSのアカウントを持っている 人から登録してもらえる。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

<WordPress側のメリット>

<SNS側のメリット> ・WPからのアクセス流入を期待。 Facebook for WordPress(FB公式プラグイン) https://developers.facebook.com/wordpress/

25

そもそも 何で連携できるの?

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

26

TwitterやFacebookが、APIを公開しているから。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

https://dev.twitter.com/ http://developers.facebook.com/

27

Application Programming Interface API(アプリケーション・プログラミング・インタフェース、Application Programming Interface)とは、 アプリケーションから利用できる、オペレーティングシステムやプログラミング言語で用意された ライブラリなどの機能の入り口と なるものである。主に、ファイル制御、ウインドウ制御、画像処理、 文字制御などのための関数として提供されることが多い。 つまり、簡単にいえば、アプリケーションをプログラムするにあたって、プログラムの手間を 省くため、もっと簡潔にプログラムできるように設定されたインターフェースの事である。

(Wikipediaより)

APIとは?

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

28

要は、

そのWEBサービスにあるデータを、 自由に使えると言うこと。

APIとは?

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

29

広告主

広告仲介業者や広告代理店 (例)リンクシェア

自分の運営サイト

インターネットユーザー

Web APIや オープンソース

無料で、 Web APIや オープンソース を公開

直接広告 (純広告) として報酬

報酬

手数料

契約

提携

Web APIや オープンソースを 世の中に広める

対象となる ユーザーを 集客して、 成果に貢献する

無料で、その分野・テーマに関する情報が手に入り、 かつ、ユーザー間での交流ができる

得た広告報酬等により、 サービスをより向上させる

図にすると、 こういうイメージ。

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

30

<WEB制作者のメリット> 他社の膨大なデータベースや機能を、無料で利用できるため、 Webサイトの開発コストを大幅に削減でき、効率的に制作できる。

<API提供会社のメリット> 自社のみでは考え付かないようなWEBサービス等を、 外部の誰かが作ってくれるため、結果として、自社サービスの 利用者が増えることが期待できる。

Web APIのメリット

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

31

・提供先のAPIの仕様が変わったら、対応しないと反応しなくなる。 →Twitterの仕様変更に対応していないWordPressプラグインは

使えなくなってしまう。

・提供先のAPIの利用規約が変わったら、そもそも使えなくなる。 →Twitterの利用規約が変わって、制限が増えた。 Twitterブログ: Twitter API v1.1でのAPI利用ルールの変更について http://blog.jp.twitter.com/2012/08/twitter-api-v11aip.html

Web APIの注意点

WordCamp Osaka 2012 WordPressとSNS連携のサイト事例

32

0.自己紹介

1.WordPressとSNS連携のサイト事例

2.ソーシャルアイコンで繋げる

3.WordPress ←→ SNS

4.WordPress会員制サイトログインをSNSで

5.SNSのWebAPIをWordPressに表示

WordCamp Osaka 2012 目次

33

最近よく見るソーシャルアイコンとの連携

株式会社コミュニティコム http://www.communitycom.jp/2012/09/15/wordcamp-tokyo-2012-2/

WordCamp Osaka 2012 ソーシャルアイコンで繋げる

ブログでも

34

具体的な実装方法は?

WordCamp Osaka 2012 ソーシャルアイコンで繋げる

35

プラグイン 「WP Social Bookmarking Light」

色々なソーシャルアイコンを、 WordPressの本文の 上または下に設置する ことができるプラグイン。

WordCamp Osaka 2012 ソーシャルアイコンで繋げる

36

ホームページ・ビルダー17でも。

ホームページ・ビルダーの 管理画面から編集。

WordCamp Osaka 2012 ソーシャルアイコンで繋げる

37

プラグインを使わず、テーマに書く方法も。 <ul> <li> <a href="https://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-count="vertical" data-via="khoshino" data-url="<?php

the_permalink(); ?>" data-text="<?php the_title(); ?>">Tweet</a><script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

</li> <li> <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=<?php the_permalink();

?>&amp;layout=box_count&amp;show_faces=false&amp;width=50&amp;action=like&amp;colorscheme=light&amp;height=62" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:70px; height:62px;" allowTransparency="true"></iframe>

</li> <li><script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/plusone.js"></script><g:plusone size="tall" href="<?php

the_permalink(); ?>"></g:plusone></li> <li> <a href="http://b.hatena.ne.jp/entry/<?php the_permalink(); ?>" class="hatena-bookmark-button" data-hatena-bookmark-

title="<?php the_title(); ?>|<?php bloginfo('name'); ?>" data-hatena-bookmark-layout="vertical" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"><img src="http://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif" alt="このエントリーをはてなブックマークに追加" width="20" height="20" style="border: none;" /></a><script type="text/javascript" src="http://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js" charset="utf-8" async="async"></script>

</li> </ul>

WordCamp Osaka 2012 ソーシャルアイコンで繋げる

デザインの自由度が高い。 http://www.communitycom.jp/2012/09/13/twitter-facebook-google-hatena/

38

ここで注目。

WordCamp Osaka 2012 ソーシャルアイコンで繋げる

39

OGP(Open Graph protocol) →要は、SNSにWebサイトの情報を認識してもらうもの。

Facebookに流れてきたとして、 どちらの方がクリックしてもらいやすい?

WordCamp Osaka 2012 ソーシャルアイコンで繋げる

40

OGPの実装。meta情報としてOGPを書く。 <!-- facebook ogp --> <meta property="og:locale" content="ja_JP"> <meta property="og:type" content="article"> <meta property="fb:admins" content="(ココにFacebookのユーザーIDを書く、半角数字)"> <meta property="fb:app_id" content="(ココにFacebookのPlatformアプリケーションIDを書く、半角数字)"> <meta property="og:site_name" content="<?php bloginfo('name'); ?>"> <?php if (has_post_thumbnail()) :?> <?php $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image_url = wp_get_attachment_image_src($image_id,'medium'); ?> <meta property="og:image" content="<?php echo $image_url[0]; ?>"> <?php else: ?> <meta property="og:image" content="<?php bloginfo('template_url'); ?>/(ココに画像までのパスを書く)"> <?php endif ;?> <?php if (is_home() || is_front_page()) :?> <meta property="og:title" content="<?php bloginfo('name'); ?>"> <?php else: ?> <meta property="og:title" content="<?php the_title(); ?>"> <?php endif ;?> <?php if (is_home() || is_front_page()) :?> <meta property="og:url" content="<?php bloginfo('url'); ?>"> <?php else: ?> <meta property="og:url" content="<?php the_permalink(); ?>"> <?php endif ;?> <meta property="og:description" content="<?php the_excerpt(); ?>">

WordCamp Osaka 2012 ソーシャルアイコンで繋げる

http://www.communitycom.jp/2012/05/26/wordpress-facebook-ogp/

プラグインもある。テーマに書くと自由度が高い。

41

0.自己紹介

1.WordPressとSNS連携のサイト事例

2.ソーシャルアイコンで繋げる

3.WordPress ←→ SNS

4.WordPress会員制サイトログインをSNSで

5.SNSのWebAPIをWordPressに表示

WordCamp Osaka 2012 目次

42

WordPressの記事の更新を、 TwitterやFacebookに流す。 または、TwitterやFacebookの情報を、 WordPressに保存する。

WordCamp Osaka 2012 WordPress ←→SNS

43

プラグインで実装。「Social」プラグイン。

WordPressから、 TwitterとFacebookの タイムラインに更新を 流せる。 また、コメント欄で、 SNSアカウントとして コメント投稿できる。

WordCamp Osaka 2012 WordPress ←→SNS

44

「Social」プラグインでの投稿。

Broadcast Postを 「Yes」にする。 プレビューが表示される。

WordCamp Osaka 2012 WordPress ←→SNS

45

「Social」プラグインでの投稿。

WordCamp Osaka 2012 WordPress ←→SNS

46

「Social」プラグインでのコメント欄。

WordCamp Osaka 2012 WordPress ←→SNS

47

「Facebook」公式WordPressプラグイン。

Facebookが公式に 公開しているプラグインが あります。 http://wordpress.org/extend/plugins/facebook/

WordCamp Osaka 2012 WordPress ←→SNS

48

「Facebook」公式WordPressプラグイン。

・「いいね!」アイコン設置。 ・コメント欄をFB対応に。 ・FBで繋がっている人が どの記事に「いいね!」 をしているか分かる。 ・オススメの記事を表示。 など。

WordCamp Osaka 2012 WordPress ←→SNS

49

注意点 ・TwitterやFacebookのAPIの仕様変更に 対応しなくなったプラグインは突然動かなくなる こともある。 ・自動が良いとは限らない。

「Social」や「Facebook」プラグイン以外にも、例えば、 Facebookページに投稿する「Wordbooker」プラグイン など、他にもSNS連携のプラグインはある。 もちろん、自分でプログラムを書くこともできます。

WordCamp Osaka 2012 WordPress ←→SNS

50

0.自己紹介

1.WordPressとSNS連携のサイト事例

2.ソーシャルアイコンで繋げる

3.WordPress ←→ SNS

4.WordPress会員制サイトログインをSNSで

5.SNSのWebAPIをWordPressに表示

WordCamp Osaka 2012 目次

51

TwitterやFacebookのアカウントで、 WordPressのユーザー登録。

WordCamp Osaka 2012 WordPress会員制サイトログインをSNSで

52

・ユーザーは、新たにIDやパスワードを覚える必要がない。

・サイト運営者はパスワード情報を持つことがない。 ・ユーザーとしてもパスワード情報をサイトに渡す必要がない。

メリット

WordCamp Osaka 2012 WordPress会員制サイトログインをSNSで

53

プラグインで実装。「Gianism」プラグイン。 このプラグインを使うと、Facebook, twitter, Googleのアカウントで新規登録 およびログインできるようになります。 登録制のWordPressサイトを作って いる場合、ユーザーにアカウントを作って もらうのが一苦労。 このプラグインを 使えば、Webサービスの情報を使って ログインできるようになります。ユーザー は新しいユーザー名とパスワードを 覚える必要がありません。

WordCamp Osaka 2012 WordPress会員制サイトログインをSNSで

http://wordpress.org/extend/plugins/gianism/

54

プラグインで実装。「Gianism」プラグイン。

WordCamp Osaka 2012 WordPress会員制サイトログインをSNSで

ログイン | 高橋文樹.com https://takahashifumiki.com/login/

WordPressで会員制サイトを 作って、ユーザーに投稿して もらったり、登録してもらう サイトを作る際に、 WordPress独自登録でなく、 SNSのアカウントで クリック1つでログイン登録 させることで、登録率を上げる。

55

WordCamp Osaka 2012 WordPress会員制サイトログインをSNSで

WordCamp Osaka 2012 参加登録 http://wcosaka.com/login/

例えば、 こういうログインフォームに 「Gianism」プラグインを使って SNSアカウントでのログインを させることもできる。

56

0.自己紹介

1.WordPressとSNS連携のサイト事例

2.ソーシャルアイコンで繋げる

3.WordPress ←→ SNS

4.WordPress会員制サイトログインをSNSで

5.SNSのWebAPIをWordPressに表示

WordCamp Osaka 2012 目次

57

Twitterの特定のキーワードのつぶやき 最新10件を取得して表示。

WordCamp Osaka 2012 SNSのWebAPIをWordPressに表示

58

・SNSの情報を、自分の運営サイトに表示することで、 より多くの情報を表示しているように見せることができる。

メリット

WordCamp Osaka 2012 SNSのWebAPIをWordPressに表示

59

各地域の天気予報を 自動で取得する。

WebAPIでできる具体例(1)

WordCamp Osaka 2012 SNSのWebAPIをWordPressに表示

60

そのスポットの周辺の 写真を自動で表示させる。

WebAPIでできる具体例(2)

WordCamp Osaka 2012 SNSのWebAPIをWordPressに表示

61

各記事に関連する画像を 自動表示する。

WebAPIでできる具体例(3)

WordCamp Osaka 2012 SNSのWebAPIをWordPressに表示

62

そのスポットから 2点間の直線距離の 近い順番に、 カフェやレストランを、 自動で一覧表示する。

この部分は、自動で アフィリエイトリンクに なっていて 成果の収益に繋がる。

WordCamp Osaka 2012 SNSのWebAPIをWordPressに表示

WebAPIでできる具体例(4)

63

そのスポットから 2点間の直線距離の 近い順番に、 ホテルを、 自動で一覧表示する。

この部分は、自動で アフィリエイトリンクに なっていて 成果の収益に繋がる。

WebAPIでできる具体例(5)

WordCamp Osaka 2012 SNSのWebAPIをWordPressに表示

64

記事に関連する商品を 自動で一覧表示する。

この部分は、自動で アフィリエイトリンクに なっていて 成果の収益に繋がる。

WebAPIでできる具体例(6)

WordCamp Osaka 2012 SNSのWebAPIをWordPressに表示

65

最近の検索エンジン動向。 重複コンテンツに厳しい! →サイトの被リンク数や、 ドメインエイジや、 オリジナルコンテンツ比率 にもよって変わる? →あえて、JavaScriptで APIを表示するサイトも?

http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=66359

WordCamp Osaka 2012 SNSのWebAPIをWordPressに表示

66

WordPressとSNSを連携させると、 Webサイトへのアクセスが期待できることも。

また、SNSのWebAPIと連携させると、 WordPressをWebサービスを作る ツールとしても活用できる。

まとめ

WordCamp Osaka 2012 最後に

67

今後のお問い合わせなど 何かありましたら、 Twitter: @khoshino Mail: mail@communitycom.jp URL: http://www.communitycom.jp/ http://wp3.jp/ などに、ご連絡ください。

ありがとうございました!

株式会社コミュニティコム 星野 邦敏

WordCamp Osaka 2012 最後に

top related